開催日時 2012年3月10日(土) 午後1時~3時半
開催場所 グランドプリンスホテル宝ヶ池
お世話役 藤村 正継、武村 眞里、川合 智也
参加者数 55名+子供2名
恒例のSpringParty、今年はグランドプリンスホテル宝ヶ池開催しました。
SAWAさんのジャズライブをはじめ、ヨネさんとアベちゃんとのマンザイ、
それに「誰が一番アホやねん!」というクイズなど、ワイワイと楽しいひとときを
過ごしました。


開催日時 2012年2月16日(木)
開催会場 ミュンヘン(四条河原町上ル一筋目東入ル)
お世話役 魚守淳、池上昌男、板倉はるみ
参加者数 41名
スピーカー 阿部 雅さん(フューネルサポート)
葬儀アドバイザーである阿部さんが、葬儀についていろいろとお話して下さいました。
普段聞けない話などが聞けて良かったという声も多く、いざというときの備えのために参考になりました。

開催日時 1月16日(月)
開催会場 ミュンヘン
お世話役 辻 賢二さん、森 麻理絵さん、田畑 一佳さん、田中 けんじさん
参加者数 34名
スピーカー 森 麻理絵さん (セラピスト)
いろいろと悩みがつきない人間関係についてお話しいただきました。
森さんは、セラピストとしての経験から多くの人々と関わってこられました。
そんな中で人と人が関わってゆくには、「話す」「聴く」「触れる」などの
コミュニケーションが必要であることに気づかれました
そんな人間関係についてのお話は、それぞれ身につまされるところも多く
スピーチの時間があっという間に過ぎてしましました。


2011年度忘年会『落語deおふチョ』が盛大に開催されました。
開催日時 12月09日(金)
開催会場 神泉苑平八
お世話役 松浪 辰也さん、伊豆田 千加さん、坂井 待子さん
参加者数 82名
【おふチョ寄席】出演者

京游亭鈴の助
→最近おふチョに来られるようになった、ゆりかごの野原健二さん
かがやき亭未来
→昨年も忘年会で一席ご披露いただいた東京海上日動あんしん生命の
木下晃さん

しゃっくり亭十目手(とめて)
→おふチョ主宰者の米田で~~~~す(^0^)

落語を三席お聞きいただいたのち、忘年会に突入しました。
また、参加者がそれぞれ1,000円のプレゼントを持参し、
抽選でプレゼント交換しました。
大変賑やかで楽しい忘年会となりました。
開催日時 11月10日(木)
開催会場 ミュンヘン
お世話役 太田 潔さん、川合 智也さん
参加者数 45名
スピーカー 小澤 裕美子さん(社会保険労務士)

テーマ
「職場でのメンタルヘルス(こころの健康)について
産業カウンセラーの経験をもとに、急増している職場での精神障害についてお話し下さいました。みんな関心の高いテーマだけに、熱心に聞き入っていました。

また、久しぶりに40人を超える参加者で、大変盛り上がりました。
特に初参加の方が15名もおられ、大いに話が盛り上がりました。
初参加の方々がまたリピーターとなってお越しいただけることを
願っています。
