2009年度忘年会
2009年12月 〜2009年度忘年会〜 ◆円山公園内「いふじ」にて 24名が参加して楽しく開催しました。
2009年11月 〜新時代のIT活用 ケータイが広告業界を変える〜 ◆(有)メディアライン 代表取締役 山本 邦雄 さん ケータイの普及が1億1千万台にもなった現代。携帯電話を広告の手段として使う様々な取り組みがあり、そ...
2009年10月 〜コミュニティFM放送局とは…〜 ◆京都ラジオカフェ(株)専務取締役 太田 航平 さん コミュニティFM局とは? なぜ、NPO放送局が必要なのか?をテーマに、太田さん自身の生き方などにも言及していただき...
2009年9月 〜ちょっと危ないここだけの話〜 ◆法華寺第35世住職 杉若 恵亮 さん 宗教的な事だけではなく、マスコミやメディア、世の中の流れにマインドコントロールされない為の視点をどう持つべきかを、ギリギリの危ない話...
2009年8月 〓特別企画〓 鵜飼いdeおふチョ! 〜芸能の原点と日本人の心〜 ◆京都巽庵 西田 尚武 さん 宇治川で鵜飼いを楽しんだ後、西田さんから京都の文化、芸能についてお話しをいただきました。鵜飼い初体験の方もあり...
2009年7月 〜知って得する!!パソコンメール・上手な活用術〜 ◆アヴァカス 黒部 健次 さん 今やパソコンのメールはビジネスなどに欠かせないもの。でも意外と解らない、難しい点が多いと思いませんか?送られたはずのメール...
2009年6月 〓特別企画〓 劇的大改造!! 「平 智之」 ビフォーアフター ◆平 智之さん 次期衆院選に京都1区から出馬を予定されている「平智之」さんを丸裸にしてしまおうという大胆な企画。さて、どこまでハダカにできた...
2009年5月 〜『あなたは生き残れるか!』【月面サバイバルゲーム】に挑戦!〜 ◆コーディネーター 伊豆田 千加 さん この月面サバイバルゲームは、NASAが人材育成の為に行ったゲーム(プログラム)です。議論することの重...
2009年4月 〜人間としての尊厳の大切さを学ぶ〜 ◆エフ・ビー・エス総研 太田 潔 さん ある出会いを切っ掛けに、「生活保護」の受給申請を手伝った方が、今日、社会復帰を果たされるまでの修羅場体験のお話をしていただきまし...
2009年3月 〜おふチョ SpringParty2009〜 ◆毎年恒例のPartyです いつものミュンヘンを出て、別のパーティ会場で40名ほどの皆様とワイワイと賑やかにSpringPartyを楽しみました。